レース中は写真撮る余裕がないと思うので
富士山堪能は本日中に







Create-sp.jp
レース中は写真撮る余裕がないと思うので
富士山堪能は本日中に
いよいよ
UTMFの大会へ
エントリーはKAIのほうです
あす17時30分前日受付です
KAI69KM 一週間前となり
今日は必携品チェック
いつもと違うのは
ストックがないのと
携帯トイレがいることぐらいかな
途中、ドロップバックで荷物の交換無いため
補給食どれくらい必要かがよくわかりません
あと、レース中も仕事携帯持って走るので
予備電源考えると結構重い
平日にやるものじゃないけど
本日届いた棚のおかげで寝る場所もないため
頑張りました
夜間トレイルになれるため
雨がやむのを見計らって出発したものの
雨はやまず
足元ぬかるみ霧がはっって回りはみえず
風は強く
挙げ句の果てに、おなかの具合もわるくなる
遭難するかもとおもってしまうほど
雄岳のぼって下山
ダイトレリベンジならず
来週もう一度頑張ってみます
1日トレランのつもりが
早朝ウォークで始発電車にて帰宅
昨日、京都の愛宕山にて
雪原を歩いていたとは思えないほどの陽気
そして、夕方から筋肉痛が始まった!
朝はなんともなかったのに